底辺×高さ÷2の「÷2」ってなんだよ、を真面目に実験する。
こないだ
円の面積についての
実験ベースなやつを
書いたんですけど
これこれ。
でももしかしたら
三角形の
底辺×高さ÷2
で躓いてる人も
いるかもしれない。
って思って
円と同じような
実験ベースのやつを
いってみますか。
例えば正三角形の中に
線を引いて
ちいちゃい正三角形4つ。
こんな状態。
で、これの一番上の▲を切り落として
下の図形に並べてみると
平行四辺形になりますよと。
(ここから下は図示しないのでやってみて!)
で、この平行四辺形の片方はじっこ
斜めになってるところを
切り落として反対側に
並べてあげると
長方形になりますよと。
で、この長方形の
長い辺は
三角形の底辺になってますね。
で、短い辺は?
高さの半分ですね。
そう半分って事は
1/2
1/2ってことは
÷2
謎をすべて解けた。
うし。
実験は楽しいよね。
算数でも理科でも。
ね。
★本日もご来訪ありがとうございました。★
こちらもいかがですか?
dヒッツやってみよう! | 初回31日間無料の聴き放題サブスクをご紹介 |
焼きラーメン | 焼きラーメンを簡単に作る |
おきらくカレー | めっちゃ簡単でおいしいカレーの作り方 |
マスタードソース | マクドナルドのナゲットソース有効活用 |
マイマガジンの設定 | マイマガジンを止める設定はここ |
画面キャプチャ | 簡単にPC画面のキャプチャができる |
こく一番 | チャーハンのおいしい店をご紹介 |
プログラミング的思考 | 「プログラミング的思考」という単語の罠 |