おきらくミルフィーユさん

まったりしてもいられないが、なるようになれ。限りなく言語障害に近い私が私なりにコトバで伝えることができたらよいな。と思って始めました。

マイナンバーカードが色々ごたごたしているね

マイナンバーカード

なんかいろいろ燃えてますね。

本当に必要なのかどうか

というところは

よくわかりません。

 

しかしながらいろいろなトラブルが

報告されていますね。

 

紐づけが違うとか

住所を認識しないとか。

 

その辺りの話は

とても難しいところで

IT業界にいる私の中では

とても腑に落ちる話なんですけど

 

どこぞの政治家に

どうのこうのできる問題では全くない。

 

というところだけは

理解した上で

日々ニュースをご覧いただけると

幸いでございます。

 

きっとこんな感じなんだろうなあっていう

IT業界の目線に話をしてみます。

 

まず、細かいところを

政治家が知ってるわけが

なかろうが。

とは確実に思ってます。

 

オンライン資格確認っていう

言葉が今後一人歩きしそうな

そんな予感がありますが

マイナ保険証が始まる前から

 

資格確認というのは存在します。

それは当たり前のお話です。

 

有効期限の切れた保険証で

診察したら

3割負担で済んだとして

残りの7割が

誰が負担するんだ?

っていう事になってしまいますから

それは、診療報酬明細書を

審査する機関の方々が

「この人には資格はあるのかい?」

っていうのを

見ているわけです。

 

そこでもトラブルは起きてると思います。

上で述べた話は通常営業なんだけど

それのレアケースなんてのは

いったん機械であぶり出してから

人の手で見てたわけです。

たとえば、同一性別の双子とか三つ子とか。

資格の取得と喪失と転出と転入を繰り返すとか。

あと単純なパンチミスとか設定ミスとかもあると思います。

 

で、それが、オンライン資格確認になって

「速攻見えるようになっただけ」

なので

そういう業務をしてる人々から見れば

通常営業。

 

でも、初めてそれを知る人にとっては

「なっそれ、大惨事じゃん」

となるわけですね。

 

そうなっちゃいますよね。

マイナンバーカードの

口座が紐づいていないとか

他の人の口座になっちゃったとか

それは大変。

 

でも、政治家にそんなのは

わかるわけがないんですよ。

 

で、困るのは末端のキーパンチャー

パートのおじちゃんおばちゃんっすよ。

 

「チェックリストを使って確認します」

って言ってもね。

 

チェックリストってのは

使う人がちゃんとチェックする意志を持って

チェックする事で初めて効果をなすんですね。

 

普通さ?

「はいこのチェックリスト使ってぇ~」

ってなった時に

 

心の声は

「は?」

 

になると思うのですよ。

 

誰がやるんだよってね。

 

モチベーション下がるし

手段が目的になってしまう

ので、効果はゼロ

むしろ下がるね。

 

というわけで

元々機械+人の手でやってたものを

むりやり全部機械にやらせようとすると

こうなるよね。

 

もちろん、ちゃんと仕様決めて

設計してたら、できたのかもしれませんが

膨大にコストがかかります。

 

全てのパターンを網羅しようとすると

コストがかかるのは当然です。

 

機械の世界だとわかりづらいと思うので

スーパーマーケットで例えてみますね。

 

世界中のありとあらゆる商品を

ここのスーパーでは取り扱って

売っていきます。

 

となった場合

 

膨大な土地と

人気のない商品は売れ残りまくる在庫。

 

すぐに破綻すると思いませんか?

 

機械の世界でも

同じような事が起こっていて

レアなケースに対応しようとすると

コストが増えるんです。

 

スーパーだったら

「そういう物は在庫を抱えない」

とか

「そもそも陳列しない」

ていう事になりますけど。

 

機械の世界では

「そこは機械では対応せず、人の手でやる」

みたいな事になるわけです。

 

でも今回の事例は現場にそれが出てしまう。

 

そりゃ混乱するに決まってる。

 

と、こうなるわけですね。

 

なので、機械を知ってる側からすると

すごく普通の話だったりして

どうしてそんな加熱して報道してるの?

みたいな感じを受けてます。

 

むしろ

芸能人のスキャンダルと同レベルな感じで

私からすれば

最初っからわかりきってた話で

何にもおもしろくないわけです。

 

ひとまず、そういうトラブルに巻き込まれたって方は

コールセンターの電話番号があるようですから

かけてみてはいかがでしょうか。

 

ただし

所詮そういう感じのコールセンターですから

誠意ある対応があるのかどうかってのは

未知数です。

期待してはいけません。

0120-95-0178 (フリーダイヤル)

だそうです。

詳しいページはこちらへ。

www.digital.go.jp

 

 

★本日もご来訪ありがとうございました。★

 

お名前.com

こちらもいかがですか?

dヒッツやってみよう! 初回31日間無料の聴き放題サブスクをご紹介
焼きラーメン 焼きラーメンを簡単に作る
おきらくカレー めっちゃ簡単でおいしいカレーの作り方
マスタードソース マクドナルドのナゲットソース有効活用
マイマガジンの設定 マイマガジンを止める設定はここ
画面キャプチャ 簡単にPC画面のキャプチャができる
こく一番 チャーハンのおいしい店をご紹介
プログラミング的思考 「プログラミング的思考」という単語の罠