おきらくミルフィーユさん

まったりしてもいられないが、なるようになれ。限りなく言語障害に近い私が私なりにコトバで伝えることができたらよいな。と思って始めました。

まだまだ寒暖差はあります

もうすっかり春ですね。


今日は札幌も最高気温が20℃くらいになるようです。

 

そうなると私みたいなのは汗っかきなので
ハンカチごときではどうにもならず
タオルの替えを持つようになるんですけど。

 

でも夜はまだまだ寒いので
寒暖差にやられないようにしなくちゃダメですね。

 

寒暖差と言えば、まあこれを寒暖差と言わないんですけど

〇〇と冷やし〇〇の関係。

例えば、ラーメンと冷やしラーメンみたいな。

どっちも好きなんですけど。

で、この関係性で最近というか
ここ半年くらいハマってるやつが

 

 

冷やしペペロンチーノ

 

です。


単純に猫舌なだけです。

と言ったらそれまでなんですけど

ペペロンチーノは冷たくても美味しい。

 

ほんとおいしい。

100均とかいったら
ペペロンチーノのシーズニングが
売ってるじゃないですか。

 

あれでいいんですよ。


茹でたパスタを冷やして

水を切ったらオリーブオイル

なじんだらシーズニングを入れて

混ぜる、混ぜる!!

 

追い一味、追いニンニク
追いマヨネーズはお好みで。

 

ほんと美味しいですよー♪

 

こちらもいかがですか?

dヒッツやってみよう! 初回31日間無料の聴き放題サブスクをご紹介
焼きラーメン 焼きラーメンを簡単に作る
お酒の備忘録 お酒の「あれなんだっけ?」のまとめ
マスタードソース マクドナルドのナゲットソース有効活用

二兎を追わざるを得ない状況

幼稚園に行けないので、テレワークしながらAM中は子守をするという
ハードな状況が今週から始まってます。

 

でも、私が「完璧を求める」を捨てた瞬間
とっても楽しいです。

 

とうのこども本人は相当暇してるんですけどね・・・
「センセーのところに行きたい」を連呼します。

 

でもこの「センセーのところ」というのが
先月まで通ってた保育園を指してるから胸が痛いです。

 

基本的にテレビを見て過ごしてもらってますが
飽きっぽいので「これじゃない」が始まります。

 

時折「めんどくせぇなあ」って思う時もありますけどね(笑

なんとかやってみますよー。

 

 

負けないからな

 

※一部汚い表現とかありますので

 そう言ったのが苦手な方はこちらのdヒッツの紹介ページへどうぞ

 

明日は幼稚園の入園式なんですけどね。
たぶん入園式にうちの子が参加する事はできなそうで。


マスクがつけれないから。
っていう理由です。

 

3歳です。

 

今まで1年程かけてマスクの練習みたいなのをしましたが

一度もつけてくれた事はなく

無理強いするのも何か違うので諦めました。

 

入園式どころか、登園もマスク要なので

恐らく幼稚園辞めることになるんだとは思います。

 

マイノリティが弱者になるのはある程度しょうがないとは思います。

コロナのせいだって言ったらそれまでです。

情緒不安定なのは、私の遺伝子だって言ったらそれまでです。

 

全部オレが悪いって言ったらそれまでです。

昨日何回か最悪なネガティブ思考に陥り

や、それでも自分を好きになれなきゃ

他人を好きになれない

って脳内に数千回摺りこんで

やっと持ち直しました。

 

そんなこどもは「はらぺこあおむし」の歌を

ほぼ完ぺきに歌えるんですよ。

昨日一緒に歌ってたら涙が止まらなくなって

こどもに「ごめんね、〇〇ちゃんは何も悪くないんだよ」

ってずっとあやまってて。

 

なんでこんなちゃんと歌えて

すれ違った人にあいさつもできるのに

ちょっとこだわりが強くて

好奇心の塊だから落ち着きがないっていうだけの

みため普通のこどもなのに

社会不適合者みたいなレッテルを貼るのか。

なんなら障害者みたいな扱いを受けるのか。

発達障害って言ったら発達障害なんでしょうよ。

 

なんで?なんで?

じゃあ幼稚園の面接の時に落とせよ。

期待させやがって、クズが。

 

自分に力があれば変わったのかとか

自分が安定剤飲んでなかったらこどもはマスクしてたのか?とか

 

自分が今の時代のこどもだとしたら

やっぱり同じでおちつきがないっていうだけで

多動だのなんだのの障害者扱いされるのか?とか

 

今でもオレは社会不適合者だし障害者みたいに

やっぱり見られてるのか?とか

 

そうやってまた負のスパイラルを生んで

大声で叫びたくなったんだけど

あ、仕事中だったや、とかになり。

 


最終的に「絶対負けない」って
頭に摺りこんで終わりました。

 

何が書きたいのかよくわからないんですけど
怒りの矛先が無いので言霊にしてやりました。

 

文句あんならかかってこいや世の中!!!

 

春眠暁を覚えず

 

春眠暁を覚えずとはよくいったもので
ぽかぽかしてると眠くなります。

ところで昨日は令和4年4月4日
おー揃ったなあ。

 

次は1年と1か月と1日後ですね。

 

それはそうと、最近震度4クラスの地震が毎日起きてますね。

特大の前触れじゃなきゃよいのですが。

 

でも必ず来ると言われてそれを待ってる状態っていうのは

あまり心地よいものではないですね。

どうにかならないものでしょか。

 

こちらもいかがですか?

dヒッツやってみよう! 初回31日間無料の聴き放題サブスクをご紹介
焼きラーメン 焼きラーメンを簡単に作る
お酒の備忘録 お酒の「あれなんだっけ?」のまとめ
マスタードソース マクドナルドのナゲットソース有効活用

「手段を目的にしない」ってみんなすぐピンとくるの?

今日はエイプリルフールだけど真面目なネタを書く。

 

教育とかそこいらのスケジュールを組んでた中で

カリキュラムの中に入れたい日本語を探してたんだけど

その中で

 

「手段を目的にしない」

 

という日本語に惹かれて。

 

この「手段を目的にしない」っていう単語を

字面だけ見て普通の人は理解できるの?

って私なんかは思ってしまい。

みなさんはどうなんでしょう。

 

 

以下はわからなかった人向けです。

 

気づいたら手段が目的になっちゃってる時ってありますよね。

すっごくわかりやすい例えで言ったら

 

「ダイエット」

 

何かの目的があってダイエットを始めたハズなのに
気づいたら「痩せなきゃ」先行しちゃって
なんの為にダイエットしてたんだっけ?みたいなね。
そういう事でした。

 

こちらもいかがですか?

お酒の備忘録 お酒の「あれなんだっけ?」のまとめ
画面キャプチャ 簡単にPC画面のキャプチャができる
GlobalIP グローバルIPを変えたくなったらやること
プログラミング的思考 「プログラミング的思考」という単語の罠
 DriveAppを使った気に DriveAppの権限がなくてしょげてる人

 

目線に気づかされたこと

今日はこどもの保育園最終日で。

 

朝は私が送っていくんですけど、

いつもより早く出たのでちょっと遠回りなんかしようかなって。

 

雪も解けたので肩車で歩きながら

いつもは行かない方向に行ってみたりして。

 

そうしたら「降りる」っていうもんで、

珍しいなあと思ったらこんなのがありました。

f:id:m_millefeuille:20220331142716j:plain

いつもは気づかなくて。

 

全く気付かなかったんですけど、

きっと保育園のお散歩で通るコースだからこどもは気づいてたんだな。

オレに見せたかったのかな、とか。

 

と同時に、こどもの目線で見えるものに気づかなかったんだなって

いうところを反省とかして。

 

こどもの「下からの目線」も大事にしてあげようって思いました。

 

で、そうやって書くならその目線で写真撮ればいいじゃん

って思って撮ってこないのがオレね。

相変わらずセンスがないですわ(笑

 

転じて、会社とかでもそうだよなあって。
いろんな人の目線を大事にしようって。

 

で、保育園ついて私が半分泣きそうだったのは

 

永遠に内緒。

 

 

こちらもいかがですか?

dヒッツやってみよう! 初回31日間無料の聴き放題サブスクをご紹介
マスタードソース マクドナルドのナゲットソース有効活用
電子レンジゆで卵 電子レンジでゆでたまごを作ろうとする前に

 

ありきたりではない、効果的な新人教育の準備をしよう

お名前.com

【こんな人向け】

・ありきたりな新人教育をしたくない

・OJTって何?

・OJTの経験がない

・新人教育やってと言われてもネタに困る

・OJTのマニュアルがありきたり過ぎて困る

・新人研修ってどうするの?

・配属される部下が変わり者かもしれない

・OJTのやり方がわからない

・効果的な新人教育の方法を探している

 

【もくじ】

  • 「おなかがすいた人」
  • 教える為に必要な事ってのがあるんです。
  • ~教える人が必要~
  • ~教える為のコンテンツが必要~
  • ~教えられる人が必要~
  • 設計書を作りましょう。
  • 設計書が出来たら、自分でその設計書についてレビューをしましょう。
  • 部下が上司ガチャを引くように
  • 大事なことは
  • 【OJTの準備10カ条】

 

 

春になって新入社員がやってきまして突然言われます。

「こいつ、頼むね」って。

 

いきなりです。
準備もないのにです。
マジで困ります。

 

「無理です」なーんて言えないんです。
ノウハウもなんもないのにです。

 

困りましたね。
私もそういう経験ありますし。

 

なんなら


「なんでこんなのができないの?」

「何しにきたの?」

「仕事ナメてんの?」

 

って新人に言ってた人でした。

ほんとです。

 

それは今のご時世いけません。
というわけで、一緒にやっていきましょう。

怖くないですよ、新人教育。

あなただって受けたわけですから。

続きを読む